大会結果

大会結果

令和7年度大会記録
結果一覧
令和6年度大会記録

第115回 協会杯争奪戦  5/26(日)

男 子女 子
1部優 勝滝沢 裕太
〈SBC〉
村上 昂佑
〈SBC〉
滝沢 結香
〈SBC〉
関 春奈
〈SBC〉
準優勝松平 定直
〈区住〉
松木 優
〈区住〉
大村 悠花
〈烏山BC〉
伏木 和鈴
〈烏山BC〉
2部
(45才~)
優 勝伊藤 邦明
〈二子みんとん〉
奥 清人
〈二子みんとん〉
高橋 佐知
〈駒留クラブ〉
小杉 直枝
〈駒留クラブ〉
準優勝岡本 茂樹
〈ボタン〉
菅原 隆洋
〈ボタン〉
古川 久美子
〈イエローバード〉
山下 恵理
〈イエローバード〉
3部
(55才~)
優 勝酒井 京子
〈駒留クラブ〉
鴻田 史子
〈駒留クラブ〉
準優勝加瀬 紀子
〈JOUER〉
神山 悦子
〈JOUER〉

第115回 世田谷区民大会 中学生 8/25(日)

男 子女 子
中学生優 勝藤岡 航太郎
〈駒場東邦中〉
戸村 有吾
〈駒場東邦中〉
大石 ひより
〈太子堂中〉
福島 榛夏
〈太子堂中〉
準優勝横山 丈太朗
〈烏山中〉
大来 勇貴
〈烏山中〉
伊藤 綾
〈松沢中〉
永倉 陽菜多
〈喜多見中〉
3位細野 尚央
〈駒場東邦中〉
野間 啓太
〈駒場東邦中〉
大川 杏奈
〈烏山中〉
森 聖夏
〈烏山中〉
3位髙木 智史
〈駒場東邦中〉
片岡 亮
〈駒場東邦中〉
森本 ゆりな
〈玉川聖学院〉
青柳 玲奈
〈玉川聖学院〉

第115回 世田谷区民大会 高校生  9/1(日)  中止

男 子女 子
高校生優 勝
準優勝
3位
3位

第115回 世田谷区民大会 一般 団体戦 9/8(日)

男 子女 子
1部優 勝烏山バドミントンクラブ烏山バドミントンクラブ
準優勝SBCSBC
2部
(計300才以上)
優 勝桜町SCB’z
準優勝SBCフレンズ

第74回 世田谷区民体育大会 一般 9/15(日)

男 子女 子
Bランク1位星 美月
〈区住〉
新相 こと
〈区住〉
2位与倉 由起
〈区住〉
与倉 楓
〈区住〉
3位鎮守 里恵
〈JOUER〉
菊地 奈央子
〈JOUER〉
Cランク1位シアウ スティーブ
〈プルスウルトラ〉
永井 凛
〈プルスウルトラ〉
深澤 瑞紀
〈SBC〉
三上 愛賀
〈SBC〉
2位岡本 茂樹
〈区住〉
植田 尚昌
〈区住〉
田沼 美奈子
〈区住〉
衛藤 千佳
〈区住〉
3位栗田 燎生
〈バドワイザー〉
萩原 瑠土
〈バドワイザー〉
江口 千都子
〈JOUER〉
神山 悦子
〈JOUER〉
OGランク1位野久保 朋子
〈あやめ〉
桑本 友子
〈あやめ〉
2位熊木 みつ江
〈JOUER〉
川尻 三枝子
〈JOUER〉
3位櫻井 幸子
〈上昇バドミントンクラブ〉
飯田 弘子
〈上昇バドミントンクラブ〉

第74回 世田谷区民体育大会 中学生 9/29(日)

男 子女 子
中学生1位藤岡 航太郎
〈駒場東邦中〉
戸村 有吾
〈駒場東邦中〉
森本 ゆりな
〈玉川聖学院〉
大石 ひより
〈太子堂中〉
2位野間 啓太
〈駒場東邦中〉
細野 尚央
〈駒場東邦中〉
森 聖夏
〈烏山中〉
大川 杏奈
〈烏山中〉
3位角田 春理
〈駒場東邦中〉
穴見 真昭
〈駒場東邦中〉
内藤 美莉杏
〈烏山中〉
生崎 小春
〈烏山中〉

第74回 世田谷区民体育大会 高校生 10/6(日)

男 子女 子
高校生1位遠藤 暖
〈国士舘〉
井上 天
〈国士舘〉
赤羽根 円加
〈国士舘〉
安田 百花
〈国士舘〉
2位昇 蒼真
〈国士舘〉
潟永 煌希
〈国士舘〉
保科 玲奈
〈日大櫻丘〉
森田 美佑
〈日大櫻丘〉
3位樋之口 空斗
〈桜 町〉
渡邊 直向
〈世田谷総合〉
永井 沙和美
〈国士舘〉
山崎 友惟佳
〈国士舘〉

第116回 世田谷区民大会 中学生 11/3(日)

男 子女 子
中学生優 勝依田 康希
〈日本学園〉
川村 優斗
〈日本学園〉
髙橋 あかり
〈桜丘〉
和田 愛唯
〈桜丘〉
準優勝田畠 壮翔
〈日本学園〉
金子 雄人
〈日本学園〉
奥富 芽生
〈喜多見〉
櫻井 絢香
〈喜多見〉
3位山田悠介
〈駒場東邦〉
惟村 正臣
〈駒場東邦〉
黒木 小春
〈緑丘〉
中村 瞳子
〈緑丘〉
3位藤本 真翔
〈喜多見〉
石田 泰章
〈喜多見〉
西藪 美咲
〈喜多見〉
河西 美空
〈喜多見〉

第116回 世田谷区民大会 高校生 11/17(日)

男 子女 子
高校生優 勝和田 有功
〈日大櫻丘〉
佐藤 諒
〈日大櫻丘〉
保科 玲奈
〈日大櫻丘〉
森田 美佑
〈日大櫻丘〉
準優勝中村 昴聖
〈駒場学園〉
長尾 創士朗
〈駒場学園〉
藤村 真帆
〈駒場学園〉
太田 夢那
〈駒場学園〉
3位佐藤 瑠夏
〈大東学園〉
後藤 凜
〈大東学園〉
西口 滉乃
〈日大櫻丘〉
山下 彩花里
〈日大櫻丘〉
3位原田 晴矢
〈科学技術学園〉
森山 皓平
〈科学技術学園〉
青木 優空
〈千歳丘〉
吉留 朱夏
〈千歳丘〉

第116回 世田谷区民大会 一般 1/12(日)

男 子女 子
Aランク優 勝光永 楓芽
〈日大文理〉
関堂 崇
〈日大文理〉
新相 こと
〈区住〉
星 美月
〈区住〉
準優勝加納 広隆
〈日大文理〉
西川 丈翔
〈日大文理〉
山口 恵
〈SBC〉
御園生 亜耶
〈SBC〉
Bランク優 勝関谷 悠生
〈日大文理〉
青木 優
〈日大文理〉
田辺 日菜多
〈日大文理〉
島田 琴未
〈日大文理〉
準優勝植田 尚昌
〈松沢BC〉
岡本 茂樹
〈在勤〉
小原 遥香
〈日大文理〉
筒井 悠芽
〈日大文理〉
Cランク優 勝髙橋 幸大
〈医療法人ソワン〉
佐藤 祐輔
〈医療法人ソワン〉
川尻 三枝子
〈JOUER〉
川尻 ゆい
〈区住〉
準優勝横谷 宏史
〈次男坊〉
須田 達郎
〈次男坊〉
石井 薫
〈次男坊〉
峯田 かおり
〈次男坊〉

第116回 協会杯争奪戦 2/11(火・祝)

男 子女 子
1部優 勝奥 清人
〈SBC〉
山田 駿也
〈SBC〉
倉持 咲希
〈松沢BC〉
今井 瑞葵
〈松沢BC〉
準優勝代市 光
〈区住〉
篠塚 一帆
〈区住〉
柿木 早苗
〈B’z〉
坂本 純子
〈B’z〉
2部
(45才~)
優 勝友口 勝
〈駒留クラブ〉
高畠 剛
〈駒留クラブ〉
横山 愛
〈B’z〉
佐々木 弘子
〈B’z〉
準優勝岡本 茂樹
〈在勤〉
植田 尚昌
〈松沢BC〉
小杉 直枝
〈駒留クラブ〉
高橋 佐知
〈駒留クラブ〉
3部
(55才~)
優 勝高木 亨
〈二子ミントン〉
伊藤 邦明
〈二子ミントン〉
酒井 京子
〈駒留クラブ〉
鴻田 史子
〈駒留クラブ〉
準優勝古川 洋
〈SBC〉
櫛野 興一朗
〈SBC〉
大谷 留美
〈JOUER〉
加瀬 紀子
〈JOUER〉
女子トリプルス
(計150才以上)
※お試し企画
優 勝横山 愛 佐々木 弘子 西村 さおり 〈B’z〉
準優勝高鳥 寿子 山本 恵子 小松 澄子 〈B’z〉

第43回 年令別混合ダブルス大会 3/9(日)

混  合
1部優 勝三品 一斗 
〈チロル〉
蔦谷 美紅 
〈チロル〉
準優勝坂本 創一 
〈チロル〉
柿木 詩織 
〈チロル〉
2部
(計80才以上)
優 勝竹中 直志 
〈チロル〉
服部 彩子 
〈チロル〉
準優勝天野 聡 
〈駒留クラブ〉
小杉 直枝 
〈駒留クラブ〉
3部
(計100才以上)
優 勝友口 勝 
〈駒留クラブ〉
鴻田 史子 
〈駒留クラブ〉
準優勝野村 幸一 
〈ヴァンドルディ〉
田中 綾子 
〈ヴァンドルディ〉
4部
(計120才以上)
優 勝田中 進一 
〈ヴァンドルディ〉
コイル 伴香
〈ヴァンドルディ〉
準優勝嘉村 浩 
〈どろっぷ〉
神永 千佳 
〈どろっぷ〉

第117回 協会杯争奪戦   5/25(日)

男 子女 子
1部優 勝
準優勝
2部
(45才~)
優 勝
準優勝
3部
(55才~)
優 勝
準優勝

第117回 世田谷区民大会 中学生 8/3(日)

男 子女 子
中学生優 勝
準優勝
3位
3位

第117回 世田谷区民大会 高校生  8/24(日)

男 子女 子
高校生優 勝
準優勝
3位
3位

第117回 世田谷区民大会 一般 団体戦  8/31(日)

男 子女 子
1部優 勝
準優勝
2部
(計300才以上)
優 勝
準優勝

第75回 世田谷区民体育大会 高校生 9/15(月・祝)

男 子女 子
高校生1位
2位
3位

第75回 世田谷区民体育大会 中学生 9/21(日)

男 子女 子
中学生1位
2位
3位

第75回 世田谷区民体育大会 一般 9/23(火・祝)

男 子女 子
Aランク1位
2位
3位
Bランク1位
2位
3位
Cランク1位
2位
3位
OB・OGランク1位
2位
3位

第118回 世田谷区民大会 高校生 11/3(月・祝)

男 子女 子
高校生優 勝
準優勝
3位
3位

第118回 世田谷区民大会 中学生 11/16(日)

男 子女 子
中学生優 勝
準優勝
3位
3位

第118回 世田谷区民大会 一般 12/7(日)

男 子女 子
Aランク優 勝
準優勝
Bランク優 勝
準優勝
Cランク優 勝
準優勝
トリプルス(女子)優 勝
準優勝

第118回 協会杯争奪戦 2/11(水・祝)

男 子女 子
1部優 勝
準優勝
2部
(45才~)
優 勝
準優勝
3部
(55才~)
優 勝
準優勝

第44回 年令別混合ダブルス大会 2/22(日)

混  合
1部優 勝
準優勝
2部
(計80才以上)
優 勝
準優勝
3部
(計100才以上)
優 勝
準優勝
4部
(計120才以上)
優 勝
準優勝